超ISO企業研究会

セミナー案内 真・品質経営セミナー 【QMSモデル編】

真・品質経営セミナー 【QMSモデル編】

品質経営の世界を極めるには、ISO9001の取得だけでは厳しい道のりが待ち受けています。 認証取得を目的を置くのではなく、変化に対応し時代を切り拓く組織に進化するために必要な、真のQMSモデルを学ぶためのコースです。

セミナー名真・品質経営セミナー 【QMSモデル編】
セミナーIDTB52
講師超ISO企業研究会 会長 飯塚悦功(東京大学 名誉教授)
超ISO企業研究会 副会長 金子雅明
(東海大学情報通信学部経営システム工学科 専任講師)
開催日ご要望に合わせて随時開催中!
詳細、事務局までお問い合わせください。
受講料55,000円(税別)
セミナー概要本コースでは附属書SL(ISOマネジメントシステム共通テキスト文書)・ISO9001・JIS Q 9005<2014年12月発行>(品質マネジメントシステム-持続的成功の指針)の3つの文書に共通な要素、及びその違い(特にJIS Q 9005の特徴である研究開発、営業販売、在庫管理、人的モチベーションについて)を理解することで、品質経営の追求が、組織経営の根幹につながるものであることを習得できます。

日本が世界に向けて発信していくことになる日本初のQMSを知りたいと思う方には是非ともお勧めのコースです。

セミナー会場

(調整中)

申し込みはこちら